子供の頃、入れ物に入った酢イカなんか(一本10円とか)を買ったけど
今はその入れ物ごと一括で買えちゃうのね。 確か500円くらいかなぁ。
子供の頃に「買占めたい」って欲望が簡単に叶えられちゃうのもなんだかね・・・(買ってないけどw)
へへへ。都こんぶ。遠足のおやつに必ず持って行ったよ。
写真上のほうに、水に溶かして飲む粉末のソーダなんかあったりする(買ってないけどw)
こういうのいいよねぇ。紙フウセン。遊びたくなった(買ってないけどw)
舶来モノも駄菓子屋さんに置いてありましたわ(買ってないけどw)
チリメンで作ったネコグッズが多数ありました。割と安め(買ってないけどw)
今回私が惚れた一品「キューピー人形」
えっとね・・・靴下と靴を履いてるトコロに惚れたの。
エロイ可愛かった~♪(買ってないけどw)
駄菓子って和むんだよね。
子供の頃母親と一緒に駄菓子を買いに行ってね そのお店はガラスの入れ物に駄菓子が入ってて、量り売りしてたんだよね。そのガラスの蓋に手を付いて割っちゃってね・・・ぷぷw
駄菓子を見ると母親との事を思い出すんだよね。
で、結局何を買ったかというと・・・